スタッフブログ

2014年7月 の記事一覧

戸畑祇園提灯大山笠

戸畑祇園大山笠は国の重要無形民俗文化財に指定され、

博多祇園山笠、小倉祇園太鼓とともに福岡県の夏の三大祭りとされています。

夜になると、大幟などの装飾を取り払って、

提灯309個を12段(約10m)の重ねた光のピラミッド(提灯大山笠)に姿を変え運行します。

四基の大山笠があります。それぞれに小若山笠もあり、合計で八基の山笠が運行します。

小若山笠は中学生達が一生懸命担ぎ、頑張っています。

(私の息子も小若山笠担いでます。!(^^)! )

暑い中、クタクタ、ヘトヘト、ボロボロになっても3日間最後までみんな頑張って担いでいます。

昨日は家に帰って来たと思いきや、そのまま玄関に倒れ込み暫くボートしていた息子。

何を考えていたのか分かりませんが、何となく声がかけれず、見守っていた私。

昨日で祇園は終わってしまったのですが、もうすでに来年の戸畑祇園が待ち遠しく思う私です。

1.JPG  2.JPG  3.JPG  

 

 

|2014/07/28|スタッフ

今年一番の猛暑

今日は、本当に暑い一日でした。

(私は社内で快適に仕事をしていましたが・・・ 現場のスタッフの皆さんすみません)

今年最も多い187地点で最高気温が35℃以上の猛暑日を記録したそうです。

弊社のある北九州も35℃以上を記録したそうです。

この暑い日に、運が良いのか悪いのか、弊社のA班は海上で流向流速の観測を、]

B班も同じく海上で水質の観測を、M君は海岸で測量を・・・

スタッフ全員、真黒に焼けて帰ってきました。

(ちょっとぽっちゃり系のスタッフも精悍な顔つきに変わっていました)

お疲れ様でした。

|2014/07/25|スタッフ

自然が一杯!

今日、水位計の保守点検に同行しました。

普段あまり見かけない自然をすぐそばで感じる事が出来ました。

(弊社のある戸畑では。ですが。)

『田んぼ』緑一面で、風になびいてました。

少し離れた田んぼでは、稲穂がついてました。

DSCN0026.JPG   DSCN0044.JPG

で、次は昆虫なのですが、『せみ』です。

DSCN0031.JPG 

せみが土から出てきた後を発見!

こんなにはっきりと見たのは初めてです。

しかも、密集してました。

DSCN0027.JPG 

続けて、抜け殻も発見!

DSCN0032.JPG

居ました!すぐそばに!せみが!

久しぶりの自然に感動しました。

 

 

 

 

|2014/07/24|スタッフ

水位計保守点検

水位計の保守点検に行って来たスタッフから、

車から撮影した「しまなみ海道」の写真が届きました。

「しまなみ海道」とは。

  P1030541.JPG P1030542.JPG

愛媛県と広島県を結ぶ約60kmの西瀬戸自動車道の愛称のこと。

この瀬戸内海に浮かぶ島には、個性的な9本の橋が架けられているそうです。

各橋には、自転車歩行者専用道路が設置されているらしく、

ウォーキングやサイクリングを楽しむことができるそうです。 

機会があれば、9本の橋を1本づつ、ウオーキングしてみたいなぁと思います。

 

 

 

 

 

|2014/07/19|スタッフ

風向風速計保守点検

風向風速計の保守点検に行ってきたスタッフからの写真。

海釣り公園の写真です。

P1110868.JPG

海がとても綺麗ですよね。

今日みたいな暑い日には海水浴に行きたくなりますね。

いつも海の近くの現場には行くのですが。。。

今日も一日暑かったです。明日も暑くなりそう。(;_;)/~~~

熱中症対策を十分に行い、現場の仕事に備えたいです。

 

|2014/07/18|スタッフ

セレス検定付流速計のレンタル開始

 セレス検定(旧CRS検定)付の流速計のレンタルを開始しました。

 ㈱ケネック製のLR-4000水深約3㎝から測定可能です

                     IMG_3333.jpg

      レンタル料金:16,000円(10日以内)~

 

   ■カタログ

      LR4000カタログ.pdf

     ■セレス検定について

        http://www.ceresco.jp/ryusokukei/

 

 どうぞ宜しくお願い致します。

     

|2014/07/11|スタッフ

カメノテ(亀の手)

本日、お客様より「カメノテ(亀の手)」の塩茹でを頂きました。

見た目の形が亀の手に似ていることからこの名が付けられようです。

最初、本当に亀の手のようでグロテクスなので、

恐る恐る口にしてみたのですが、「美味しい!」(#^O^#)

蟹のような味で、食べるのをやめられなくなりましたよぉ!

弊社技術スタッフから「波高計の設置に行ったとき、これ食べたことあるよ!」

「潮流調査に行ったときに民宿で亀の手の味噌汁食べたよ!」等々。

話が出ましたが会社では、一度も食したことはありません。

(偶には、海鮮のお土産買ってきてくださいよ。)

亀の手.jpg

 

|2014/07/07|スタッフ

洪水観測

各地で、雨や台風の影響で気象災害が発生しています。

(被害に遭われた多くの方々には、心よりお見舞い申し上げます。)

弊社では、梅雨時期がくると河川の洪水観測調査を行っています。

数日前、河川の洪水調査に出かけていたスタッフより

「浮子の予備を持ってきてください」と緊急の連絡が入りました。

早速、私が現場に出動です。

現場につくと、鴨のお出迎えがありました。

鴨も被害にあわない様に避難中でした。

kamo.png

 

|2014/07/05|スタッフ

レーダーリフレクター

潮流観測のシーズンになりました。

弊社では、流速計を取付ける係留設備には、

レーダーリフレクター(航海用レーダー反射器)を取付けています。

このレーダーリフレクターは、弊社女性社員の手作りです。

空き缶を利用して作るんですよ。

海上保安庁HPに作成方法が紹介されています。

写真2.jpg

 

【作成方法:海上保安庁HPより】

空き缶レーダー反射器のつくり方.pdf

 

|2014/07/03|スタッフ
このページの先頭へ戻る