スタッフブログ

2015年7月 の記事一覧

災害予測

今年も早々と立て続けに台風が来ましたね。

四国や東北地方等梅雨明けしたのに、

九州北部の梅雨明けはいつになるのでしょうか?

毎日湿度が高くジメジメと・・・。早く梅雨明けしてほしいものですね。

 

現在、津波による浸水被害や土砂災害をいち早く正確に予測するための研究が

進められていて、津波が陸に到達する数十分前に浸水地域に警告するのを

目標として研究が進められているそうです。

地盤の固さや地形により揺れの大きさや伝わり方が変わる事を考慮して、

緊急地震速報の制度を高める研究も進めれれているそうです。

また、大雨による深層破壊を事前に捉える研究も進んでいて、

川底に数メートルの鉄パイプを設置し、中にマイクを入れ

砂等が鉄パイプに衝突した音を検出し、ぶつかる砂の数の変化で異常を判断する

「ハイドロフォン」という装置を使用しているそうです。

被害を低減する為に、様々な研究が行われている事を改めて感じました。

 

 

|2015/07/28|スタッフ

4ch温度ロガー【SK-L400T】のご紹介

今日は㈱佐藤計量器製作所製の4ch温度ロガー【SK-L400T】のご紹介です。

センサーも多種御座います。

4ヵ所の温度が同時に計測できるロガーです。

SDカードに測定値を記録できます。

また、警報機能も付いております。

弊社は㈱佐藤計量器製作所の代理店も行っておりますので

どうぞお問合せお待ちしております。

詳細はカタログをご参照下さい。

こちらです!  ⇒  SK-L400Tカタログ.pdf

|2015/07/23|スタッフ

今年の梅雨と流量観測

今年、九州北部は梅雨にもかかわらず雨がふりません。

毎年、弊社ではこの時期流量観測の為、

浮子や観測機器を揃え準備しているのですが。。。

他の地域では被害も出るくらいの多雨なのに

弊社が受注している河川では雨が足らずにまだ観測が出来ません。

受注した仕事を考えると雨がふってほしいのですが (^^ゞ(ほどほどに )

雨がふりすぎて被害が出るのも困りますが。

流量観測の事を考えると少し複雑な心境です。

 

 

 

|2015/07/13|スタッフ

ドローン

最近、無人飛行機【ドローン】の利用が増えていますよね。

偵察機や爆撃機など軍事目的で米国で使われていたドローンが

民間に転用され、農業や化学調査等に活用されています。

日本でも東日本大震災の直後に福島第1原子力発電所の状況を撮影したのも

この無人飛行機【ドローン】だったらしく。

危険な場所や人が入れない場所、さまざまな場所で撮影等で活用されているようです。

これからは「ドローン社会」になりそうですね。

悪用される事なく、私達の生活や安全を守っていくドローンとして活用される事を期待したいと思います。

 

|2015/07/06|スタッフ
このページの先頭へ戻る